主婦は家事や育児、最近では仕事もするのが当たり前で、仕事以外は一生懸命やった所で対価を得られるわけではない為軽く見られがちです。
この前だって旦那の弟が自己破産をするらしく、
「今日は出かけないでしょ?自己破産費用を調べておいて」
なんて言われて…出かけなくても家事やごはん作りで大変なのに。
家族のぬぎっぱなしの洗濯物を洗えば「○○入ってなかった?」と聞かれ、私はクリーニング屋さんじゃないわと思ったりすることもしばしば。
家族のことなのだから、せめてポケットの中くらいチェックしてほしいし、食べ終わった食器をシンクに運んでついでに水に浸けておいてくれれば洗いやすくなる、こうしたちょっとしたことをしてくれると、なんとなく感謝されてるのかな?と思うけれど、そうじゃなかったときはちょっと虚しくなってしまいますね。
そんな時は、一生懸命やっている自分に「いつもお疲れ様だね」と声をかけて、ちょっとおいしそうなスイーツでも買って自分をねぎらってあげて欲しいなと思います。
そうしたらきっとまた今日から頑張ろうって思えるし、家の中の太陽でい続けられるかな?
そして、ちょっと家族が手伝ってくれた時にはうんと喜んで、もっとやってあげようって思わせたいですね。


このページの先頭へ戻る